抱っこ紐を嫌がる時に役立ったベビースリング

子育て

赤ちゃんは生後2ヵ月ぐらいから日光浴をさせて自律神経を活発にさせるといいといいます。日光浴をさせよう、事前に買っておいた抱っこ紐を使いましたが、うちの子は苦しんだり、泣いてしまいました。泣くのはしょうがないと思いますが、苦しむのは、ちょっと心配になってしまいます。
でも、散歩に行きたいなぁ。ベビーカーもまだないしなぁ…。ということで見つけたのがベビースリングです。抱っこ紐は数万円しますが、ベビースリングは3,000円程度と安い!ベビー用品なので安すぎるとちょっと心配になりますが、各ECサイトのレビューは好評だったので思いきぅって購入してみました。これが実際のkerataのベビースリングです。

抱っこ紐と比べると心もとないですね。なんとなくハンモックのベビー版って感じです。ハンモックは使ったことありませんが(焦
ホルマリン検査にも合格しているとのことです。

説明書を見ると6種類の使い方があるようです。

抱き方一覧

うーんこの中だと、生後2ヶ月ぐらい(体重は3Kg~4Kgです)なので、リラックススタイルが良いかなぁ。
実際に試してみます。

抱き方の例①

説明書には上の写真のように取り付け方が書いてあります。

ただ、このやり方は個人的にうまくいきませんでした。また、まだ首が座ってないので、肩にベビーシリングをした状態で赤ちゃんを抱えるのも怖かったので…。私の場合は、以下の順序で取り付けました。

①ベビースリングのベルトを調節する。
②ベビースリングを床などに置いた状態で、その上に赤ちゃんを乗せる
③ベビースリングに頭と肩を通し、持ち上げる
④赤ちゃんの足(関節を傷めないようにM字)、顔の位置を微調整

このやり方でも、スムーズに装着出来ました。抱っこ紐より簡単に装着できます。ベビースリングに直接乗せるのが気になる方(赤ちゃんの肌が弱い等)は、タオルやガーゼ生地のものを下に敷くといいと思います。

赤ちゃんの重さはしっかり肩にかかってきます。急に赤ちゃんが暴れることもあると思うので、自分の片手を赤ちゃんの頭に添えて支えておきます。この状態で散歩をしてみましたが、泣きもせず、苦しみもしなかったです(よかったよかった)。散歩が気持ちいいのか、ベビースリングの中で寝てもくれました。

散歩用として購入しましたが、室内でも使っています。普通に抱っこしても泣き止まない時など、これを使うと落ち着く事もありました。

難点としては、まだまだ使用している人が少ないので、目立ちます。赤ちゃんの顔が正面から来た人に見えるので、赤ちゃん好きの人は声をかけてくる印象があります。あとは、自由に使えるのが片手になるので、買い物や、長時間の外出には不向きかなぁ。と感じました。バランスが上手く取れる方は両手を使えると思いますが、個人的には不安だったので…。

生後3ヵ月ぐらいすれば首も座るので、抱っこ紐でも赤ちゃんが嫌がることは少なくなると思いますが、それまではベビースリングを使うのもありだと思います。価格も安いですしね。場面ごとに使い分けてもいいのではないでしょうか?

別の抱き方の説明書もつけておきます。

抱き方の例②

コメント

タイトルとURLをコピーしました