【下北沢で子育て】乳幼児が室内(一部外も)で遊べる場所

下北沢で生活となるとめちゃくちゃお金持ちでないと、大きな家(部屋)には住めないかと思います。

そんな狭い部屋で子育てとなると、子供が遊べるスペースはありません。

遊べる道具もたくさん置けないので、子供がストレスを感じてしまわないか、心配です。

「もっと広々とした空間で遊ばせたい!!」

というママ、パパも多いかと思います。

そこで、下北沢周辺(ちょっと遠いところもあり)で室内で遊べる施設を紹介します。

使用したことがある場所の紹介になります。紹介したところ以外にもあるので、検索してみてください。

現時点(2021年9月時点)で使用してことがある施設は、以下の4つです。

・代田児童館
・おでかけひろば cobako
・おでかけひろば ぼっこ
・おでかけひろば まもりん
・代田南児童館
・子育てステーション マーニ(梅ヶ丘)

よく行く順番でもう少し細かく紹介します。

おでかけひろば cobaco
場所:東京都世田谷区代田1丁目17番3号
電話:03-6876-8584
利用時間:10時~12時、13時~15時
休み:土日、祝日
HP:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/002/003/d00160928.html
予約:必要(数日前から可能)
定員:5組
職員との距離:ひじょうに近い
メリット:費用がかかりますが、「ワークスペース」と「一時預かり」があります。一時預かりをして、自分の時間を作れます。寝かしつけ講座、助産師相談の日など、頼りになる情報イベントも定期的に開催しています。
デメリット:アットホームなので、パパが行くには勇気が入ります。パパはほとんど見たことがありません。最寄り駅が東急バスの代田中筋バス停より徒歩4分。下北沢駅からは徒歩16分の為、アクセスはあまり良くないです。

おでかけひろば まもりん
場所:東京都世田谷区代田6-21-5
   (新代田駅から徒歩5分)
電話:03-3460-5255
利用時間:10時~16時
休み:日曜日、祝日

HP(世田谷区):https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/002/003/d00191065.html
予約:必要(当日予約)
定員:5組
職員との距離:近い
メリット:保育園が併設されており、保育園用の大きな園庭があります。時間は限られていますが、外でのびのび遊べます。
職員は保育園の先生なので、色々と安心できます。
デメリット:コロナの影響もあり、5組しか入れません。当日に予約が必要ですが、すぐに予約が埋まることもあります。

●代田児童館
場所:東京都世田谷区代田6丁目34番13号
   (新代田駅の隣)
電話:03-3469-6095
利用時間:午前9時30分~18時
休館日:月曜日、第2・第4日曜日、祝日
HP:https://www.city.setagaya.lg.jp/soshiki/1244/1250/1262/index.html
予約:不要
定員:特になし
職員との距離:遠い
メリット:体育館も使えるので、天候に関係なく走り回れます。
デメリット:おもちゃは1個ずつ借りる。児童館なので小学生以上のお子さんメインになります。
      小学生が体育館を使用していると、未就学児童は危ないので使用できません。
特徴:子育て広場という活動があり、年齢にわけて平日に活動をしています。
   私達がよくさんかするのは「ぽっかぽっか」。「ぽっかぽっか」は児童館の体育館で
   行います。普段のエリアにはない遊具(大きな遊具)を出してくれます。
   通常は児童館の5階の一部に乳幼児が過ごせるエリアがあります。
   滑り台が常設しています。おもちゃも約20種類あったと思います。
   職員に「○○のおもちゃ化してください」といっておもちゃを借ります。

おでかけひろば マーニ(子育てステーション)
場所:東京都世田谷区松原6-41-7
電話:03-6679-0957
利用時間:入れ替え制
     ① 9時~10時45分
     ② 11時~12時45分
     ③ 13時~14時45分
     ④ 15時~17時00分
休み:年末年始
HP:https://umegaoka.shisei-hoiku.jp/?page_id=11
予約:不要
定員:10組
職員との距離:ふつう
メリット:土日、祝日利用ができるのはひじょうに助かります。タイミングにもよりますが、おもちゃの貸し出し期間があります。
デメリット:下北沢からは遠いので、電車(小田急線の梅ヶ丘駅)を使用することになります。
予約は不要ですが、イベントの日は予約者しか入れません。日程には注意しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました